Body impact Planner(BiP)|飯田橋・田町・大塚のパーソナルトレーニングジム

無料カウンセリング
  • ホーム
  • 店舗一覧
  • コース
  • 始めるまでの流れ
  • ビフォーアフター
  • ニュース
  • 無料カウンセリング
Body impact Planner(BiP)|飯田橋・田町・大塚のパーソナルトレーニングジム
  • ホーム
  • 店舗一覧
  • コース
  • 始めるまでの流れ
  • ビフォーアフター
  • ニュース
  • 無料カウンセリング
News
Home    >    NEWS    >   
はじめまして!東 亮太と申します。
2019.07.15ブログ

はじめまして!東 亮太と申します。

皆さん初めまして!

 

7月からBiP飯田橋店に配属となりました、

パーソナルトレーナーの東 亮太(ひがし りょうた)です。

 

23歳です!若いです!

 

 

この仕事をする前は大学で体育の勉強をしながら、株式会社SCJで子どもや障がい者の方々を対象とした運動指導に携わっていました。

 

 

得意な運動指導は鉄棒運動の逆上がりです!

 

お客様の中にもお子様がいらっしゃる方が多くいると思います。

 

そして子どもの頃からの運動経験はとっても大切です!

 

下の画像(スキャモンの発育曲線)を見てもらうと分かりますが、約12歳で神経系がピークに達します。

 

それ以降はほぼ変わらずです。

 

(松尾保:新版小児保健医学、松尾保編、日本小児医事、

出版社、東京、第5版、p10、1996より)

 

 

なので、その年齢までに多くの運動経験をさせることによって運動神経がより向上し、将来様々なスポーツを選択することができます。

 

もしお子様がいる方で体育の授業やスポーツの習い事について悩んでいる方がいればいつでもご相談にのりますのでお気軽に仰って下さい!

 

 

それ以外にも、筋トレやダイエットはもちろんのこと、

趣味やお仕事、たわいのない話も大歓迎です!

 

私自身、多趣味でアウトドアからインドアまで幅広く対応できます。

 

時には一日中、家にこもってパソコンでアニメを見たり、

時には外に出てロードバイクで1日150kmぐらい走ったりします。🚴‍♂️

 

あとは川が好きで、よく奥多摩に出現します。

 

毎年、川でラフティングやSUP(サムネの写真)をしています。

 

今年はキャニオニングと言ってウェットスーツを着て、川の崖を

登ったり、滝から落ちたりするやつをやってみる予定です!🏞

 

もし何か面白そうなものがあれば、人柱になって体験してきますので

教えて下さい!

 

 

これからはBiP飯田橋店でトレーナーとして頑張っていきます!

 

皆さんどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

ブログは毎月15日にトレーニングのことや日常で体験したこと、

感じたことなどを共有できたらと思っております。

 

どうぞお暇な時にでも立ち寄って見ていただければと思います。

 

 

では次回、また皆さんと会えることを楽しみにしております!🐟

 

 

▶︎店舗一覧はこちら◀︎
▶︎コース&料金表はこちら◀︎
▶︎始めるまでの流れ◀︎
▶︎ビフォーアフターはこちら◀︎
▶︎新着情報一覧◀︎
▶︎無料カウンセリングはこちら◀︎
Category
  • Before&After
  • NEWS
  • キャンペーン
  • ブログ
  • メディア掲載
  • 社長ブログ
New Article
  • 2021.01.20
    ダイエット中に甘いものを食べた…
  • 2021.01.19
    071 体育とは身体を育むこと
  • 2021.01.12
    070 パーソナルトレーニング…
  • 2021.01.06
    食べ過ぎ注意!太らないお餅の食…
  • 2021.01.05
    069 真逆に振ってみたら?:…
お問い合わせ
店舗一覧
Pagetop
Body impact Planner(BiP)|飯田橋・田町・大塚のパーソナルトレーニングジム
  • HOME
  • SHOP
  • COURSE
  • FLOW
  • BEFORE&AFTER
  • NEWS
  • CONTACT
Body impact Planner(BiP)|飯田橋・田町・大塚のパーソナルトレーニングジム
Copyright © 2021 Body impact Planner. All Rights Reserved.