Body impact Planner(BiP)|飯田橋・田町・大塚のパーソナルトレーニングジム

無料カウンセリング
  • ホーム
  • 店舗一覧
  • コース
  • 始めるまでの流れ
  • ビフォーアフター
  • ニュース
  • 無料カウンセリング
Body impact Planner(BiP)|飯田橋・田町・大塚のパーソナルトレーニングジム
  • ホーム
  • 店舗一覧
  • コース
  • 始めるまでの流れ
  • ビフォーアフター
  • ニュース
  • 無料カウンセリング
News
Home    >    NEWS    >   
チートデイについて
2019.11.10ブログ

チートデイについて

みなさん、こんにちは!

田町店トレーナーの洪でございます。

 

今回は、チートデイについてお話ししていこうと思います。

チートデイとは、体を騙す(チート)日ということですね。

なんでも食べていい日だと思っている人も多いと思いますが、半分正解で半分間違いです(笑)

 

まず、チートデイを行う理由は大きく2つあります。

 

 

1つ目は、ダイエットや減量中の食事制限によって落ちた代謝を元に戻すため。いわゆる停滞期の打破です!

 

2つ目は、ストレスや欲求を満たすため。

 

 

後者であれば自分が好きな物を食べてストレスを発散し、またそこからダイエットを続けて頂ければ良いと思います!

でも、前者の場合には食べる物をある程度考えなければいけません。

 

代謝を戻すために大切なのは、肝臓や筋肉にグリコーゲンを貯めることです。

このグリコーゲンを満たすためには、糖質が必要なのです。

 

前者で行うのであれば、体重✖︎10〜12gの糖質量

(糖質を大量に取る分脂質を抑えなければいけません)

 

後者の場合、基礎代謝✖︎3〜4kcal

 

少なくとも上記の量は取らないとチートデイとしては効果は低いと考えられます。

1日で食べられないという方は1〜2日に分けて食べてみましょう。

怖くて食べられない・・・という方もいらっしゃると思いますが、チートデイを設けるのであればしっかり食べた方が効果的なのです。

ただし、糖質と一緒に脂質を大量に取ってしまうと体重も戻りづらいので注意してください!

 

 

では、いつチートデイをするのか???

 

 

代謝が落ちてるかどうかなんてわからない方がほとんどだと思います。

そこで手軽に判断出来るのが体温です!

ダイエット、減量中に毎朝体温を測ってみてください。

普段の体温より0.2~0.3度下がっていれば代謝が落ちていると判断して良いと思います。

逆に体温が下がっていないのにチートデイをするのはただオーバーカロリーになって太るだけですので注意してくださいね!

 

ダイエット、減量中は体重の測定だけでなく体温の測定も心がけてみてください(^ ^)

▶︎店舗一覧はこちら◀︎
▶︎コース&料金表はこちら◀︎
▶︎始めるまでの流れ◀︎
▶︎ビフォーアフターはこちら◀︎
▶︎新着情報一覧◀︎
▶︎無料カウンセリングはこちら◀︎
Category
  • Before&After
  • NEWS
  • キャンペーン
  • ブログ
  • メディア掲載
  • 社長ブログ
New Article
  • 2021.04.13
    BiPに来て3年で感じたこと・…
  • 2021.04.10
    睡眠不足はダイエットの敵!質の…
  • 2021.04.06
    082 ないならあるもので何と…
  • 2021.04.05
    ダイエットの強い見方!おススメ…
  • 2021.03.30
    081 筋肉も精神も成長には痛…
お問い合わせ
店舗一覧
Pagetop
Body impact Planner(BiP)|飯田橋・田町・大塚のパーソナルトレーニングジム
  • HOME
  • SHOP
  • COURSE
  • FLOW
  • BEFORE&AFTER
  • NEWS
  • CONTACT
Body impact Planner(BiP)|飯田橋・田町・大塚のパーソナルトレーニングジム
Copyright © 2021 Body impact Planner. All Rights Reserved.