みなさん、こんにちは。
代表 薩田です。
コロナの影響で、リモートワークが珍しくなくなり
プライベートでも、旅行などは減ったのじゃないでしょうか。
会わずに、電話ですますケースも増えたかもしれませんね。
そういう昨今だからこそ、感じるのは
人に会うと、結構すぐにその人となりが
わかるような気がするなぁということです。
コロナの前までは、打合せでも、プライベートでも
誰かと「会う」のが当たり前だったので
ほとんど感じなかったのですが
いまは、会うのが貴重な機会ですので
会ってすぐに、なんとなくその人となりがわかるような気がします。
ということで、なんとなく今日、新たな目標みたいなものをたてました。
1日1人、新しい人と会う。
実際にお会いするのもいいし、
ニュースや、インターネット、SNSなどで、誰か知らない人に出会う(知る)
というのもあり。
そうやって、リアルやバーチャルで、いろんな人に会ってみようと思いました。
自分を知るためには、自分を見ていてはだめで
他人をみて、自分と他人との差のなかに、自分を発見するからです。
例えば、
「この人はなんでこんなこともできないんだろう」と思ったとする。
けれど、それは、その人が劣っているのではなく
自分がその分野で、他人よりうまくできる、ということです。
自分を知るために、他人に会う。
自分のことがわかると、逆に、他人のこともわかるようになる。
だから、1日1人、新しい人と会ってみようと思います。